デージーあやのブログ

デージーあやが好き勝手書いています

ミルミルダイエットモニターしま~す

f:id:fande40dai:20140709092741j:plain


1食置き換えダイエット、ミルミルダイエットを モニターさせていただきます(^-^)

ミルミルダイエット ミルミルダイエット 私も含め、旦那と娘と3人で取り組む予定です。

 

私は最近巨大化してきてるし(笑 旦那はお腹が浮き輪みたいになってる。 娘はお年頃なので。

 

ミルミルダイエットは、 あのバストアップでおなじみのレディーズプエラリア99%の 株式会社ピュア・メディカルさんの商品です。

 

ミルミルダイエットは、飲むだけでなく満腹感のある 食べ物にもなる優れものです。 置き換えダイエットは、効果が早いけれども 空腹感との闘いに勝てないといけない。

 

このミルミルダイエットにはチアシードが入っています。 チアシードって、水を含むと7~8倍に膨れるのです。 だから腹持ちがよくなるんですよ。 さらに、コーンフレークを入れて 腹持ちをよくします。 ドリンクを作ってみました。


バナナとあずき味があります。 酵素配合の5大成分 ラサシア キトサン キダチアロエ チアシード 白いんげん豆エキス 甘いものがやめられない ご飯が好き 油ものが好き という方にはぴったりのダイエット方法です。

明日から寂しいなぁ~

f:id:fande40dai:20161203162759j:plain

 

明日から娘が修学旅行にでかけます。
旦那と二人きりなので、さみしいなぁ~。


なわけで、銀だこのたこ焼き二人で食べました(^。^)


娘がたこ焼き大好きなので。


明日は、知人のエステサロンに遊びに行きます。
明後日は、メーカーさんの取材と忙しくなりそうです。

アナスイのiPhoneケースとルームランナー

この記事は、過去に書いた記事を記念で残しておきたいので、加筆修正して書いています。

 

アナスイのiPhoneCASE

f:id:fande40dai:20140420104522j:plain

 

親子でiPhoneを買い替えました。 娘にアナスイiPhoneケース買ってあげました。 娘はアナスイが大好きなので。 最近勉強がんばってるし。


このiPhoneケース、パスモも入っちゃうんですよ~。 もち、スイカもです。

f:id:fande40dai:20140420104832j:plain

 

f:id:fande40dai:20140420104930j:plain

 

アナスイ iPhoneケース 最近はすっごく進化してんだな~って。 あたしも買えばよかった。

 

 

糖質ダイエットとルームランナー

f:id:fande40dai:20140410174753j:plain

 

いまさらですが、糖質ダイエットが続かず ルームランナーもらってきました。

どうしても食べる誘惑には勝てない。 家族そろってです(^_^;) 一人くらい、制する人がいてもいいのですが・・・・ 意思の弱い集団なので。

 

ちなみにルームランナーは義母が使っていました。

義母はレコーディングダイエット キャベツダイエット おかゆダイエット うちらよりも上手の3日坊主(笑) あたしたちも3日坊主にならないようにしないと(^。^)y-.。o○

柴門ふみさんの「同級生」と矢作直樹さんの「おかげさまで生きる」とまりあさんの手帳

この記事は2年前に書いたものを思い出として残したいので、加筆修正しています。

柴門ふみさんの「同級生」

f:id:fande40dai:20161203161141j:plain

 

最近楽しみにしているのが、TBS木曜ドラマの同窓生。 久々の柴門ふみさん原作漫画のドラマです。

もう見始めたら、原作が読みたくて仕方ありません。 でもず~っと見つけられなくて(^_^;) アマゾンでも品切れしていて。 もで今日見つけてしまいました(^-^

 

上下揃って買いました。 柴門ふみさんって、情けない男を描かせたら日本一だよね(笑) このドラマでも主人公の健太は、情けない。

でも、こういう男の人っているよね~って、 すごくリアル。

 

サブタイトルにもなっている 人は三度恋をする っていうのも、いかがなものか。

わたしは三度では終わらい気がするのですが(笑) 健太は、昔の彼女に三度目の恋をしているわけです。

 

なんかそれも情けない気がする・・・ でも憎めない健太。 役者の井浦新がいいんだろうな~。 なんか母性本能をくすぐります。 はやく漫画読まないと。

 

 

 

矢作直樹さんの「おかげさまで生きる」

f:id:fande40dai:20161203161153j:plain

 

心が弱っているのでしょうか? たまたま新聞の広告で見たこの本が気になったので。 買いに行きました。


おかげさまで生きる 矢作直樹 東京大学医学部救急医学分野教授。 救急医療の現場に携わり、常に人の生と死を見つめてきた 矢作さんの「人はなぜ生きるのか」の答え こんなことを書いていると、私の心がすごく弱っているみたいですが そんなことありません(笑)

 

わたし的には、ハッピー系というか自己啓発本のイメージです。 見えないものに意味がある 答えは出すものではなく出るもの 欲しがるのをやめる 忙しかったり、心が後ろ向きになっているときに 陥りがちな心の迷いを、吹っ切ってくれるような本じゃないかな。

 

ここのところ忙しかったので、心の栄養のために読んでみます(^-^)

 

 

秋山まりあさんの「本当に幸せになる手書う2014」

f:id:fande40dai:20140407101528j:plain

秋山まりあさんの「本当に幸せになる手帳2014」 を買いました。

 

秋山まりあ  道端ジェシカさんも秋山さんの大ファン。 わたしも秋山さんの本は読んでいて、ファンです。 けっこうハッピーになる系の本はよんでいるのですが 秋山さんの本は、他のほんと違います。

 

過去の自分の悪い癖を認識して新しい自分に生まれかわる というところに共感しました。 他のハッピー本は、考えを変えればハッピーになれるという 事がよく書かれています。

 

でも過去の悪い考え方のくせを治さないと 新しい考え方にはなれないとわたしは思うのです。 でいて、お友達の間でこの手帳を持っていると 夢が叶うって評判なんです。

 

この手帳を持っているお友達みんな、夢がかなったんだって。 だから私も買いました(^-^) 何をお願いしようかな(笑)

未来予告をしてみた!その結果はいかに?

f:id:fande40dai:20140905192851j:plain

 

昨日は娘の受験校の認定試験でした。

この課題が受からないと、この高校には入れない
言われた課題を受けました。

受験校の先生も、レッスンしてくださる先生も
今回は無理だとあきらめていました。

3日目の時点で、全然弾けてない。
学校を休ませても練習させたいくらい、まずい状態でした。

しかし、なんとか合格できました(^-^)
よかったです。


学校は休まなかったけれども、毎日かなり練習してました。
今までこんなに練習したことがなかったので、肩こりが凄くて
毎日薬を飲んでいました。

寝言で、「クレシェンド」とかト音記号など
言うくらい(笑)

 

合格したから言えるのですが、今回は未来予告をしてみました。

いろいろな本などに書かれてることなのですが、
自分の叶えたい未来を想定して、その通りに振る舞うのです。


私は娘に、レッスンしてくださる先生に
「これから試験に行ってきます」というメールを送ることと
先生、合格しました。ありがとうございます」と、メールを下書き
するように言いました。


今回の課題を落としてしまったら、入試までこの課題を引きずることになるで
他の課題の練習に支障をきたします。

まして、本番でこの課題を落としたら合格できない。


なので、他の課題よりもこの課題を優先しないといけません。
しかし、他の課題もまだ3割くらいしか仕上がっていないので
かなりヤバイです。

なので、神にもすがる気持ちで未来予告してみました。



娘は最初は嫌がっていましたが、予告のメールを書きました。

そして、私の携帯を取り上げて
娘と一緒に海外旅行に行く事ができました。ありがとうございます
と未来予告のメールを書いてくれました。

大きくでたな~(笑)
なんか可笑しかったんだけど、涙が出そうになりました。


このメールの下書きは、目標達成するまで
しっかりとっておこうと思います(^-^)



でも実際は、合格通知をもらうまでドキドキでした。
どこかで未来予告を信じられなかったので。

というようりも、本当に合格できるレベルではなかったので。
合格したのは、本当に奇跡です。

今回のことで、未来予告はありなんだと思いました。
これからいろんなところで、活用したいと思います。



これで5つある課題のうち、2つが免除になるので
本番の入試では3つの課題を受けることになります。

3つの課題のうち1つは、ピアノ。
ピアノは始めたのが遅かったので、かなり厳しいです。

そして一番の難関は、伴奏づけです。
70曲くらい覚えないといけないです。


クラッシックの一部分を抜き出した
1ページくらいの短い曲に、伴奏をつけます。

この伴奏は自分で考えてつけます。
といっても、先生が修正してくれるのですが。


そんなこんなで、まだまだ練習三昧です。
年末はピアノの先生とエレクトーンの先生にも
特訓しようと言われています。

今年は年末年始がないかも。